埼玉県スマートフォンアプリ『ポケットブックまいたま』の防犯交通安全機能について
更新日:2018年5月18日
埼玉県スマートフォンアプリ『ポケットブックまいたま』の防犯交通安全機能について
埼玉県公式スマートフォン用アプリ『ポケットブックまいたま』では、『安心・安全サポートナビ』機能を搭載し、防犯・交通安全情報や防災情報などを発信しています。
『安心・安全サポートナビ』では、事件・事故等の発生情報を地図上でわかりやすくお知らせする「事件・事故発生マップ」、最新の防犯・犯罪情報をご確認いただける「防犯・犯罪情報NEWS」、緊急時などに役立つ「防犯ブザー・防犯ライト」、県や警察の各種窓口を紹介する「困ったときの相談窓口」、地域で活躍している自主防犯活動団体の活動を紹介する「わがまち防犯隊活動紹介」など、様々な機能を1つにパッケージしたもので、あらかじめ知りたい地域や内容を登録しておけば、プッシュ通知で最新情報を自動でお知らせいたします。
内容の詳細や、ダウンロードにつきましては、埼玉県のホームページ(外部サイト)をご覧ください。
市内自主防犯活動団体の皆様へ
『安心・安全サポートナビ』では、地域の安全・安心を守るため、防犯パトロールなどを行っている自主防犯活動団体(愛称:『わがまち防犯隊』)の活動状況等をお知らせしています。
「私たちの団体を紹介したい」という方がいらっしゃいましたら、生活安全課までご連絡ください。
『埼玉県安心サポートナビ』のサービス終了について
『ポケットブックまいたま』での『安心・安全サポートナビ』サービス開始に伴い、『埼玉県安心サポートナビ』はサービスを終了いたしました。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民生活課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:shiminseikatsu@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
