子ども大学くき
更新日:2020年9月15日
問い合わせ先:生涯学習課生涯学習係
子ども大学くきは、市内小学4~6年生の子どもたちが、大学のキャンパス等で学ぶ、子どものための大学です。
学校などで学べないことを、大学の先生や専門家から、わかりやすく、そして楽しく学べます。
第9期子ども大学くきを開催します!
日程
令和2年11月8日(日曜日)、11月15日(日曜日)、11月22日(日曜日)
※2日目の開催時間ですが、10:00~15:00から10:00~12:30に変更となりました。
※当初予定していた学食食堂での食事は中止となります。
場所
1日目 平成国際大学キャンパス
2日目 平成国際大学キャンパス
3日目 鷲宮総合支所4階会議室
対象
市内在住の小学4年生~小学6年生
※募集のときに集めた個人の情報は子ども大学くきの事業にのみ使用します。
※子ども大学くきで撮影した写真は、広報くき、ホームページなどで使用させていただくこともあります。
※必ず保護者の方が送迎してください。
※新型コロナウイルス感染症対策を講じた学習プログラムを予定しております。当日は検温、マスクの着用をお願いします。また、今後の新型コロナウイルスの影響により、内容など大幅に変わることもあります。
参加費
1,500円(保険代、材料費等)
※当初2,000円の予定でしたが、2日目の昼食が中止となったため変更となっております。
※1日目の受付で集金します。
第8期子ども大学くきの実施状況
子ども大学くきが始まります
ボールを落とさないように慎重に
自分の生まれた日を調べてるよ
スライドショーで全体発表したよ
すごい力持ちだ!
学食おいしいです
プログラミングにチャレンジ
科学ってすごい!
3日間がんばりました
みんな仲良くなったね
令和元年度子ども大学くき実施報告書(第8期)(PDF:266KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課 生涯学習係
電話:0480-22-5555 内線364、365
shogaigakushu@city.kuki.lg.jp
