病児・病後児保育事業
更新日:2018年4月16日
お子さんが病気中や病気の回復期にあり、保育園・幼稚園・小学校等で集団生活を送ることが出来ず、保護者の方が仕事を休めない等の事情により、家庭での保育を行うことが困難なとき、一時的にお子さんをお預かりして、ご家族に代わり、専門の保育士・看護師による保育看護を行います。
※実施施設 「土屋小児病院 病児保育室」(外部サイト)
利用できるお子さんの条件
次の条件を全て満たすお子さんが対象です。
- 市内に在住する、現に保育所、幼稚園等の保育施設に通所している6ヶ月以上の乳幼児または小学校1年生から6年生までの児童
- 病気の状態にあることから、集団保育等が困難な場合で、保護者が勤務の都合等やむを得ない事情により、家庭での保育を行うことが困難である児童
ご利用には事前の登録が必要です
久喜市役所保育課または各総合支所で登録の手続きをお願いします。
※詳しくは、 『久喜市病児・病後児保育事業ご利用の手引き』(PDF:245KB)をご確認ください。
様式
久喜市病児・病後児保育事業ご利用の手引き(PDF:245KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
福祉部 保育課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:hoiku@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
