第2回久喜市中学生サミットが開催されました
更新日:2015年2月26日
平成25年8月23日(金曜日)久喜市菖蒲総合支所4階において、第2回中学生サミットが開催されました。久喜市内中学校11校の生徒会代表が一堂に会し、「いじめゼロ!今、私たちにできること。」をテーマに、自校のいじめゼロに向けての取組や、3分科会に分かれて、自分たちの手でいじめを撲滅するための考えを深め、共同宣言を採択しました。
開会のあいさつの後、各中学校が発表を行いました。発表の後、分科会に分かれてそれぞれ意見交換を行いました。
第1分科会のテーマは、「いじめのない学級・学校をつくる取組みは?」でした。
第2分科会のテーマは、「いじめている人の気持ちって?」でした。
第3分科会のテーマは、「いじめに気付くにはどうする?」でした。
各分科会の内容発表の後、第2回久喜市中学生サミットの共同宣言を発表、吉田教育長に宣言書を手渡ししました。
最後に集合してみんなでポーズ!「いじめ、ゼロ!!」
このページに関するお問い合わせ
教育部 指導課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:shido@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
