緊急事態宣言に伴う市内小・中学校の臨時休業等について
更新日:2020年4月9日
問い合わせ先:指導課指導係
緊急事態宣言に伴う市内小・中学校の臨時休業等についてお知らせします。
令和2年4月7日に国から緊急事態宣言が発出されました。このことを受け、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく県知事から埼玉県教育委員会を通して市町村立小・中学校等の臨時休業の要請がありましたので、学校保健安全法第20条による臨時休業を行います。
臨時休業中の学校から保護者の皆様への情報提供は、文書やメール、ホームページの掲載等で行います。各学校からの情報をご確認ください。
児童生徒及び保護者の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、趣旨をご理解の上、ご協力よろしくお願いします。
1 臨時休業の期間
令和2年4月8日(水曜日)から令和2年5月6日(水曜日)まで
2 児童生徒の受け入れについて
臨時休業中の学習や生活に関わること、学校再開後の登校や生活に関わることで心配なこと
等は、在籍する学校(入学予定の学校)へご相談ください。
また、児童生徒が自宅で一人で過ごすことが適当でないと保護者から相談があった場合は、
全学年を対象に各学校で受け入れ、学習の指導も行います。
(1) 期間 4月8日(水曜日)~5月6日(水曜日)
通常の学校における在校時間
※昼食が必要な場合、持参
※受け入れ時間の詳細については、学校にご相談ください。
(2) 登下校 小学校低学年など登下校に不安がある場合は、保護者による送迎
(3) 備考 ・詳細は、各学校に相談してください。
・咳や発熱等の症状が見られる場合、受け入れることはできません。
受け入れ時に症状が見られた場合、保護者に連絡をいたします。
・校庭の開放や図書の貸し出しも行います。詳細は、各学校にご相談
ください。
3 オンライン学習について
・現在、オンライン学習が実施できるよう検討を進めております。
実施前に、保護者の皆様に家庭のネットワーク環境等についてのアンケート調査を
行わせていただき、各学校において、実態を踏まえ実施の是非も含め検討してまいります。
また、実施にあたりお困りのことがございましたら、在籍する学校にご相談ください。
4 学校再開について
令和2年5月7日(木曜日)からの再開を予定しています。
このページに関するお問い合わせ
教育部 指導課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:shido@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
