このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

緊急事態宣言にかかる久喜市立小・中学校の対応等について

更新日:2021年1月8日

問い合わせ先:指導課指導係

緊急事態宣言にかかる久喜市立小・中学校の対応等についてお知らせします。

1 学校における対応

(1)感染予防のさらなる徹底

・健康観察の徹底(本人や同居の家族等に風邪症状等がみられる場合、家族にPCR検査を受けた、受ける予定のある場合は、登校を控えていただくようお願いする)

・手洗いの徹底と適切な換気・保湿、マスクの着用

・感染症対策を講じてもなお感染リスクの高い学習活動の中止

・オンライン学習の活用

・食事中(給食中)の会話禁止(会話は食事後にマスクをつけてから)


(2)部活動の中止

・土・日・祝日の部活動は、中止とします。

・平日の部活動については、活動前の検温・体調確認、活動計画や内容の情報共有、3密の回避、換気の徹底、更衣室利用の注意等の感染症対策を十分に講じたうえで実施を可とします。


(3)修学旅行等の学校行事

・修学旅行等の学校行事は、目的地等の状況、児童生徒の心情等を踏まえ、保護者の十分な理解を得て、中止または延期を含め、実施の可否を判断します。


2 家庭へのお願い

・規則正しい生活習慣の徹底(本人や同居の家族等に風邪症状等がみられる場合、家族にPCR検査を受けた、受ける予定のある場合は、登校を控えていただくようお願いします。)

・手洗いの徹底と適切な換気・保湿、マスクの着用

・不要不急の外出を避け、可能な限り速やかに帰宅

・児童生徒のみの会食等の自粛


御理解・御協力ほど、よろしくお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

教育部 指導課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:shido@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで

サブナビゲーションここから

教育活動

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始