久喜市立小・中学校の学校再開について
更新日:2020年5月25日
問い合わせ先:指導課指導係
久喜市立小・中学校の学校再開についてお知らせします。
埼玉県では令和2年5月22日に行われました新型コロナウイルス対策本部会議におきまして、地域によって感染状況に差はあるものの、県全体では新規感染者数が徐々に減少傾向を示していることから、県立学校の再開を決定し、市町村立学校についても段階的な学校再開を進めるよう通知がありました。
これを受けまして、久喜市立小・中学校においても、下記のとおり段階的に学校再開を進めることといたしましたので、御理解・御協力の程、よろしくお願いいたします。
1 学校再開の時期
令和2年6月1日(月曜日)から再開とします。
2 段階的な学校再開について
(1)準備段階
5月22日(金曜日)から5月29日(金曜日)まで
・各学級を2つ又は3つのグループに分けて、1日おきに登校する。
・原則として、各日とも午前中3時間程度の登校とする。
・給食の提供は無し。
(2)第1段階
6月1日(月曜日)から6月5日(金曜日)まで
・各学級を2つのグループに分けて、それぞれが午前又は午後に登校する。
・原則として、各日の午前午後とも3時間程度の授業とする。
・6月2日(火曜日)から、午前中に登校した児童生徒に簡易な給食(パン又はおにぎり、牛乳等)を提供する。
(3)第2段階
6月8日(月曜日)から6月12日(金曜日)まで
・全学年が午前中に登校する。
・6月8日(月曜日)から6月10日(水曜日)まで簡易な給食を提供し、3時間の授業とする。
・6月11日(木曜日)から通常の給食を提供し、4時間の授業とする。
(4)第3段階
6月15日(月曜日)から
・全学年が1日登校する。
・中学校では部活動を、活動時間や内容を制限して、再開する。
※今後の状況等の変化によっては、変更することもございます。
※学校再開の詳細につきましては、各学校から連絡メールや学校ホームページ等で連絡いたします。
※学校の再開につきまして、御不明な点等ございましたら、各学校又は教育委員会指導課へ御相談ください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 指導課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:shido@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
