市内小・中学校の学校再開に向けた分散登校日の実施について
更新日:2020年5月18日
問い合わせ先:指導課指導係
市内小・中学校の分散登校日についてお知らせします。
1 実施期間
令和2年5月22日(金曜日)から令和2年5月29日(金曜日)までの6日間のうち3回登校
※原則として、各日3時間程度の登校、給食なし
2 実施の方法
各学級を2つから3つのグループに分けて、交代で登校する。
※小学校は通学班で登校できるようにグループ編成に配慮する
3 各校での感染症対策
(1)家庭と連携し毎朝の検温及び風邪症状の確認を徹底する。
(2)発熱や風邪、息苦しさや強いだるさ等の症状がある場合は登校を控えていただく。
(3)登校時には、教室における3つの密を徹底的に避ける。
(4)手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策を徹底するよう児童生徒に指導する。
(5)多くの児童生徒の触れる場所や共用の教材、教具、情報機器等を消毒するなど、適切な環境を保持する。
4 その他
(1)臨時休業期間の登校日ですので、登校は任意です。
(2)登校の方法等、詳細につきましては各学校からのメールやホームページ等で御確認ください。
分散登校日の実施について、御不明な点がございましたら在籍する学校へお問い合わせください。
(3)学校の再開は令和2年6月1日(月曜日)を予定しています。
※登校の方法等については、後日、お知らせします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 指導課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:shido@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
