このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

15歳までのお子様のワクチン接種には保護者の方の同意・同伴が必要です。

更新日:2022年10月27日

15歳までのお子様が新型コロナワクチンを受けるには

ワクチンを受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識を持っていただいた上で、保護者の方の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。
15歳までのお子様が新型コロナワクチンを受けるには、保護者の方の同意・同伴が必要です。

保護者の同意・同伴について
  保護者の同意 保護者の同伴

12歳から15歳

■必要
予診票上の保護者自署にて確認

■原則必要
久喜市では保護者の同伴をお願いしています

5歳から11歳

■必要
予診票上の保護者自署にて確認

■必要
生後6か月から4歳

■必要
予診票上の保護者自署にて確認

■必要

このページに関するお問い合わせ

健康スポーツ部 新型コロナウイルスワクチン対策課
【ワクチン接種に関する一般的なお問合せ】
久喜市コロナワクチンコールセンター
電話:0480-22-5670
(お電話の際は番号をお確かめの上、おかけください)
【このページに関する担当課】
新型コロナウイルスワクチン対策課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
 Eメール:vaccine@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新型コロナウイルスワクチンについて

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始