発熱などの症状がある場合の受診方法について
更新日:2023年10月6日
問い合わせ先:健康医療課 健康企画係
埼玉県指定 診療・検査医療機関検索システムについて
発熱などの症状がある場合には、下記の県ホームページなどで公表されている「埼玉県指定 診療・検査医療機関」の連絡先や受付時間などを確認し、事前に必ず予約の上、受診してください。
医師の判断で、必要に応じて、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの検査などを行います。
医療機関をお探しの方は、埼玉県指定 診療・検査医療機関検索システムをご利用ください。
《受診までの流れ》
(1)県のホームページなどで公表されている「埼玉県指定 診療・検査医療機関」の連絡先を確認し、
受診の予約
(2)医療機関を受診
(3)医師の判断で、必要に応じて、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの検査などを実施
市内の指定診療・検査医療機関一覧
注意事項
・他の症状の患者と接触しないように発熱患者専用の受付時間を設定しています。必ず予約又は
電話連絡をしてから受診してください。
※事前連絡をしないで医療機関に行っても、受診できないことがあります。
・新型コロナウイルス感染症の検査は、医師が必要と認めた場合に実施します。
・漠然とした不安がある、陰性証明がほしいという理由での検査はできません。
・受診の際はマスクを着用し、医療機関の指示に従ってなるべく公共交通機関の利用を控えて受診
してください。
地区 | 医療機関名 | 受診対象者 | 小児の受診 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
久喜地区 | 愛生会 内科・婦人科クリニック | 初診患者の受診可 | 可 | 21-0721 |
久喜地区 | 新井医院 | 初診患者の受診可 | 小学生以上 | 23-5350 |
久喜地区 | 新井病院 | 初診患者の受診可 | 不可 | 21-0070 |
久喜地区 | おのクリニック | かかりつけ患者のみ | 不可 | 22-5222 |
久喜地区 | かまなか内科・呼吸器内科クリニック | かかりつけ患者のみ | 不可 | 23-4159 |
久喜地区 | 久喜江面クリニック | 初診患者の受診可 | 小学生以上 | 25-1101 |
久喜地区 | 久喜在宅クリニック | かかりつけ患者のみ | 不可 | 38-6788 |
久喜地区 | 久喜すずのき病院 | かかりつけ患者のみ | 不可 | 23-6540 |
久喜地区 | 久喜メディカルクリニック | 初診患者の受診可 | 可 | 25-6555 |
久喜地区 | 斎藤医院 | かかりつけ患者のみ | 不可 | 21-0170 |
久喜地区 | しゅろのき内科クリニック | 初診患者の受診可 | 不可 | 23-8900 |
久喜地区 | しらさきクリニック | 初診患者の受診可 | 不可 | 22-9900 |
久喜地区 | すずのきメンタルケアクリニック | 初診患者の受診可 | 不可 | 29-2800 |
久喜地区 | 高橋クリニック | 初診患者の受診可 | 不可 | 24-1177 |
久喜地区 | 土屋小児病院 | 初診患者の受診可 | 小児(15歳以下)のみ可 | 21-0766 (予約専用)22-8021 |
久喜地区 | 野原医院 | かかりつけ患者のみ | 不可 | 24-2011 |
久喜地区 | 扶顛堂たかぎクリニック | 初診患者の受診可 | 小児のみ可 | 21-0124 |
久喜地区 | 本町在宅クリニック | かかりつけ患者のみ | 不可 | 47-0080 |
久喜地区 | みさか内科クリニック | かかりつけ患者のみ | 不可 | 22-3330 |
久喜地区 | 宮本医院 | 初診患者の受診可 | 不可 | 22-4484 |
久喜地区 | 吉田内科クリニック | かかりつけ患者のみ | 可 | 29-2770 |
久喜地区 | よしば診療所 | 初診患者の受診可 | 可 | 26-7200 |
菖蒲地区 | 医療法人岩崎医院 | 初診患者の受診可 | 小学生以上 | 85-6800 |
菖蒲地区 | しょうぶ眼科・内科 | 初診患者の受診可 | 小学生以上 | 48-5765 |
菖蒲地区 | 三須医院 | かかりつけ患者のみ | 不可 | 85-5555 |
栗橋地区 | 浅川医院 | 初診患者の受診可 | 不可 | 52-0114 |
栗橋地区 | 栗橋病院 | 初診患者の受診可 | 不可 | 53-8686 (予約専用)42-2125 |
栗橋地区 | さかた内科クリニック | 初診患者の受診可 | 可 | 55-2390 |
鷲宮地区 | 朝比奈医院 | 初診患者の受診可 | 不可 | 59-1111 |
鷲宮地区 | 岸田医院 | 初診患者の受診可 | 可 | 58-5111 |
鷲宮地区 | 高橋医院 | 初診患者の受診可 | 可 | 58-8787 |
鷲宮地区 | 東鷲宮病院 | 初診患者の受診可 | 可 | 58-2468 |
鷲宮地区 | 矢作整形外科内科 | かかりつけ患者のみ | 不可 | 59-3333 |
鷲宮地区 | 鷲宮ファミリークリニック | 初診患者の受診可 | 可 | 58-2233 |
※令和5年10月3日時点の情報です。変更になる場合もありますので、最新の情報や各医療機関の診療時間等の詳細は、埼玉県指定 診療・検査医療機関検索システム(外部サイト)でご確認ください。
受診先の確認等のお問い合わせ
受診を希望される場合は、上記の検索システムで、指定医療機関をお探しください。
ホームページが見られないなどで、指定医療機関の連絡先を電話で確認したいときは、以下の相談窓口へご連絡ください。
《埼玉県コロナ総合相談センター》
TEL:0570-783-770
FAX:050-8887-9553(聴覚障がい者専用)
受付時間:24時間(土曜・日曜・祝日も実施)
このページに関するお問い合わせ
健康スポーツ部 健康医療課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kenkoiryo@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
