公共施設の対応について
更新日:2022年6月15日
問い合わせ先:健康医療課 健康企画係
新型コロナウイルス感染症に関する公共施設の対応について
新型コロナウイルス感染症に関する公共施設の対応状況については、以下のとおりです。
引き続き各施設では、感染防止策としてチェックリストの提出などをお願いしています。
市民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
利用にあたってのお願い
(1)3密(密閉、密集、密接)を回避してください。
(2)人と人との間隔の確保に努めてください。
(3)風邪のような症状がある方はご利用を控えてください。
(4)マスクの着用をお願いします。
(5)手指の消毒や手洗いを徹底してください。
(6)こまめに換気を行ってください。
公共施設一覧
※新型コロナウイルス感染症の今後の広がり等により、変更する場合があります。
※情報は随時更新します。各公共施設の詳しい内容は、各担当課へお問い合わせください。
各施設利用可能人数について
各施設において施設利用人数や滞在時間に制限を設けるなどの感染防止策を行っています。
ご予約・ご利用の際は、各施設にご確認ください。
公共施設予約システム利用施設の利用可能人数一覧(R4.6.15現在)
1
施設名 | 備考 | 問合せ先 課・係(内線) |
---|---|---|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、定員の50%以内) チェックリストを提出して利用 |
久喜総合文化会館 電話:21-1799 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、定員の50%以内) チェックリストを提出して利用 |
菖蒲文化会館 電話:87-1377 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、定員の50%以内) チェックリストを提出して利用 |
栗橋文化会館 電話:52-3221 |
![]() |
見学時間は30分未満 | 文化財保護課郷土資料館 電話:57-1200 |
![]() |
見学時間は30分未満 | 文化財保護課文化財・歴史資料係 電話:58-1111(内線233) |
![]() |
入館受付票提出 | 菖蒲総合支所総務管理課総務係 電話:85-1111(内線221) |
![]() |
入館受付票提出 | 市政情報課公文書館 電話:22-1111(内線5921) |
2
施設名 | 備考 | 問合せ先 課・係(内線) |
---|---|---|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声の発生や歌唱を伴う活動を行う場合は、定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
アセットマネジメント推進課管財係 電話:22-1111(内線2470~2472) |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声の発生や歌唱を伴う活動を行う場合は、定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声の発生や歌唱を伴う活動を行う場合は、定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声の発生や歌唱を伴う活動を行う場合は、定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声の発生や歌唱を伴う活動を行う場合は、定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声の発生や歌唱を伴う活動を行う場合は、定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
西公民館 電話:25-5321 |
![]() |
チェックリストを提出して利用 | 菖蒲総合支所総務管理課地域振興係 電話:85-1111(内線254) |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声での歓声・声援があることが想定される場合は、定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
鷲宮総合支所総務管理課地域振興係 電話:58-1111(内線113) |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声での歓声・声援があることが想定される場合は、定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
|
![]() |
活動内容により人数制限あり チェックリストを提出して利用 |
栗橋総合支所総務管理課地域振興係 電話:53-1111(内線217) |
![]() |
利用内容により人数制限あり チェックリストを提出して利用 |
農業振興課 農業振興係 電話:85-1111(内線335) |
![]() |
感染症対策を徹底した上で開館 ※詳細は左記外部サイトを参照 |
中央図書館 電話:21-0114 |
![]() |
菖蒲図書館 電話:87-1388 |
|
![]() |
栗橋文化会館図書室 電話:52-2000 |
|
![]() |
鷲宮図書館 電話:58-1002 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
中央公民館 電話:21-1550 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
西公民館 電話:25-5321 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
東公民館 電話:21-8030 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
東公民館 電話:21-8030 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
森下公民館 電話:85-7811 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
栗橋公民館 電話:52-0061 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、コーラスなどの大声を発するものは、各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
鷲宮公民館 電話:58-8144 |
3
施設名 | 備考 | 問合せ先 課・係(内線) |
---|---|---|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声を発する場合は各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
社会福祉課ふれあい係 電話:25-1010(内線101) |
![]() |
人数・利用制限あり 児童遊戯室の立体遊具は当面の間、使用不可 |
社会福祉課栗橋社会福祉係 電話:53-1111(内線248) |
![]() |
施設及び送迎バス利用について制限あり | 高齢者福祉課菖蒲老人福祉センター 電話:85-1205 |
![]() |
施設及び送迎バス利用について制限あり | 彩嘉園 電話:85-7315 |
![]() |
施設及び送迎バス利用について制限あり | 高齢者福祉課鷲宮福祉センター 電話:58-6666 |
![]() |
人数及び利用について制限あり | 高齢者福祉センター「いきいき温泉久喜」 電話:22-7933 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可(ただし、大声を発する場合は各室定員の2分の1以内) チェックリストを提出して利用 |
しょうぶ会館 電話:85-0370 |
4
施設名 | 備考 | 問合せ先 課・係(内線) |
---|---|---|
![]() 支援センター |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | 久喜地域子育て支援センター 電話:21-8596 |
![]() 支援センター |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | 栗橋地域子育て支援センター 電話:55-1147 |
![]() 支援センター |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | 鷲宮地域子育て支援センター 電話:59-7510 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | 児童センター 電話:21-8181 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | 鷲宮児童館 電話:58-7054 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | おもちゃ図書館 電話:25-1010 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | つどいの広場 電話:21-8324 |
5
施設名 | 備考 | 問合せ先 課・係(内線) |
---|---|---|
![]() (第1体育館) |
感染拡大防止対策をした上で利用可 トレーニング室の利用者数制限あり 入館受付票・チェックリスト提出 |
スポーツ振興課スポーツ施設係 電話:22-1111(内線2274) |
![]() (第2体育館) |
感染拡大防止対策をした上で利用可 入館受付票・チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() (青葉公園野球場) |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() (清久公園野球場) |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
吉羽公園 | 感染拡大防止対策をした上で利用可 | 公園緑地課施設管理係 電話:22-1111(内線4684) |
エンゼル公園 | 感染拡大防止対策をした上で利用可 | |
沼井公園 | 感染拡大防止対策をした上で利用可 | |
しらさぎ公園 | 感染拡大防止対策をした上で利用可 | |
菖蒲運動公園 | 感染拡大防止対策をした上で利用可 | 菖蒲運動公園管理棟 電話:85-0117 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 更衣室、採暖室及びジャグジーの利用者数調整 施設内設備の一部利用制限あり 入館受付票・チェックリスト提出 |
菖蒲温水プール 電話:87-2616 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 更衣室、採暖室の利用者数調整 施設内設備の一部利用制限あり 入館受付票・チェックリスト提出 |
鷲宮温水プール 電話:59-2288 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 更衣室の利用者数調整 入館受付票・チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
久喜市栗橋B&G海洋センター 電話:52-5510 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 更衣室の利用者数調整 施設内設備の一部利用制限あり 入館受付票・チェックリスト提出 |
|
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | 公園緑地課施設管理係 電話:22-1111(内線4684) |
6
施設名 | 備考 | 問合せ先 課・係(内線) |
---|---|---|
![]() |
利用内容により人数制限あり チェックリストを提出して利用 |
農業振興課 農業振興係 電話:85-1111(内線337) |
![]() |
利用内容により人数制限あり チェックリストを提出して利用 |
農業振興課 農業振興係 電話:85-1111(内線336) |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 チェックリストを提出して利用 |
久喜ブランド推進課商工労働係 商工労働係 電話:85-1111(内線134) |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | |
![]() |
感染拡大防止対策及びチェックリストを提出して利用可 | 栗橋いきいき活動センターしずか館 電話:52-0175 |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | 生涯学習課生涯学習係 電話:58-1111(内線215) |
![]() |
感染拡大防止対策及びチェックリストを提出して利用可 | 生涯学習課人権教育係 電話:58-1111(内線217、219) |
![]() |
感染拡大防止対策及びチェックリストを提出して利用可 | |
![]() |
感染拡大防止対策をした上で利用可 | スポーツ振興課スポーツ施設係 電話:22-1111(内線2274) |
![]() |
利用内容により人数制限あり | 農業振興課農業振興係 電話:85-1111(内線335) |
![]() |
利用内容により人数制限あり |
このページに関するお問い合わせ
健康・子ども未来部 健康医療課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kenkoiryo@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
