コロナウイルスにかんせんしたら(やさしいにほんご)
更新日:2023年1月19日
陽性 の人 は「陽性者登録 」をしてください
「陽性者登録 」をしたら受 けられる支援
体調 が悪 くなったときの相談 (24時間 、看護師 が対応 )必要 に応 じて医療 の提供 - パルスオキシメーター(Pulse Oximeter)の
貸 し出 し 宿泊療養 の申 し込 み(自宅以外 の場所 での療養 の申 し込 み)
自分 で「陽性者登録 」をしなくていい人
- 65
歳以上 の人 入院 が必要 と医者 が判断 した人重症 になるリスクがあり、薬 や酸素 が必要 と医者 が判断 した人 妊娠 している人
自分 で陽性者登録 をする人
※
↑しんがたコロナようせいしゃとうろくまどぐち
相談窓口
■
FAX 048-643-7107(
■
陽性者登録案内 チラシ
陽性者登録案内 チラシダウンロード
やさしい日本語(やさしいにほんご・Easy Japanese)(PDF:523KB)
中国語(ちゅうごくご・Chinese)(PDF:434KB)
スペイン語(すぺいんご・Spanish)(PDF:238KB)
ポルトガル語(ぽるとがるご・Portuguese)(PDF:308KB)
ベトナム語(べとなむご・Vietnamese)(PDF:275KB)
タガログ語(たがろぐご・Tagalog)(PDF:263KB)
関連 ホームページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
健康・子ども未来部 健康医療課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kenkoiryo@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
