久喜市休日夜間急患診療所
更新日:2021年1月4日
問い合わせ先:健康医療課 地域医療係
久喜市休日夜間急患診療所
休日夜間急患診療所は当面の間、休診しています
休日夜間急患診療所の施設は約100平方メートルと大変狭く、また、初期救急を行うための必要最低限の診療体制をとっていることから、新型コロナウイルスの感染が疑われる発熱患者等が来院した場合、感染予防を図りながら診療を行うための対応は困難な状況であります。
そのようなことから、令和2年10月以降における休日夜間急患診療所での診療については当面の間、
休診しています。
小児科休祝日診療
休診中における小児科診療は、下記の医療機関で行います。
休日に緊急に治療が必要な方に応急的診療を行います。「平日は休めないから。」などの理由による受診は控えていただき、できるだけ診療時間内に「かかりつけ医」を受診するなど、適切な受診にご協力ください。
※診察を希望される方は必ず事前に電話をお掛けください。
日時 |
医療機関 |
電話番号 |
---|---|---|
1月10日(日曜)午後2時~5時 最終受付時間 午後4時30分 |
![]() |
21-0124 |
1 月11日(祝日)午後2時~5時 | ![]() |
21-0766 |
1月17日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
1月24日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
1月31日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
2月7日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
2月11日(祝日)午後2時~5時 |
![]() |
21-0766 |
2月14日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
2月21日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
2月23日(祝日)午後2時~5時 | ![]() |
21-0766 |
2月28日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
3月7日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
3月14日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
3月20日(祝日)午後2時~5時 | ![]() |
21-0766 |
3月21日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
3月28日(日曜)午後2時~5時 |
![]() |
21-0124 |
※成人の診療については、埼玉県救急電話相談#7119(※ダイヤル回線・IP電話、PHSは048-824-4199)で医療機関をご確認ください。
久喜市休日夜間急患診療所以外の相談先
埼玉県が実施する、各種相談等をご利用ください。
電話:048-824-4199
休日夜間診療所が診療を行っていない時間帯等、24時間対応で、希望の地域に近い医療機関を案内しています。(歯科及び精神科はご案内できません)
電話#7119または電話:048-824-4199
大人や子どもの急な病気やけがについて、24時間対応で看護師の相談員がアドバイスをします。
電話 #8000または電話:048-833-7911
子どもの急病時の家庭での対処方法や受診の必要性について、24時間対応で看護師に相談できます。
埼玉県が、日曜日・祝日の耳鼻咽喉科の救急診療を行っています。
診察日 | 日曜日、祝日、年末年始 |
---|---|
診察時間 | 午前9時から午後5時 |
実施体制
県内を東西2つに分けて、診療所の当番医を定めて、耳鼻咽喉科の初期救急を実施しています。
※当番表等、詳しくは、埼玉県のホームページをご覧ください。
リンク先のページ内に掲載されています。
このページに関するお問い合わせ
健康・子ども未来部 健康医療課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kenkoiryo@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
