久喜市家族介護講演会を開催しました
更新日:2022年12月1日
問い合わせ先:高齢者福祉課 地域包括支援係
家族介護講演会「介護について考えよう ~抱え込まない上手な介護とは~」を開催しました。
令和4年11月1日(火曜)に久喜総合文化会館広域文化展示室で家族介護講演会を開催しました。
NPO法人となりのかいご代表理事の川内潤氏を講師としてお招きし、当日は69名の方にご参加いただきました。
川内氏からは、現在、家族の介護をしている方をはじめ、ご自身が介護をする立場、受ける立場になった場合の心構えや準備、抱え込まない介護についてお話しいただき、介護への向き合い方について、わかりやすくお話しいただきました。
参加者の方からは、「離れていることに、後ろめたい気持ちもありましたが、それはそれで役目があることがわかりました」、「介護が始まる前からの相談が有効であると、実例を教えていただき、大変参考になりました」、「介護者も介護を受ける方も自分ファーストで思いを伝え、周囲の専門家や地域の方々を巻き込むことが重要なのかなと思いました」等、大変多くの感想をいただきました(いただいた主なご意見については、以下をご覧ください)。
本市におきましても、介護を受ける方とご家族が、住み慣れた地域で健やかにいきいきと暮らしていけるよう、職員一同、精一杯努めてまいります。
参加者の皆さまからいただいた主なご意見(PDF:213KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者福祉課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:koreifukushi@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
