このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

久喜市ホームページをリニューアルしました

更新日:2015年3月18日

久喜市ホームページは、より使いやすく、見やすいホームページを目指し平成27年3月18日(水曜日)にリニューアルしました。
リニューアルにおいては、総務省の「みんなの公共サイト運用モデル改定版(2010年度)」を活用し、障がい者・高齢者のホームページの利用に配慮する指針である日本工業規格(JIS規格:達成等級AA)に準拠しました。今後も、更なる情報の充実、利便性向上のために改善を図っていきます。これまで以上に使いやすくなったホームページをぜひご利用ください。

なお、このリニューアルに伴い、次の点についてご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします。

  • トップページ以外の各ページのアドレスが変わりました。各ページを「お気に入り」や「ブックマーク」に登録している場合や、ホームページから久喜市の各ページにリンクしている場合には、登録の変更をお願いします。
  • 数日間は検索をした際にリニューアル前のページが表示され、新しいページが見つかりにくい場合があります。

リニューアルのポイント

デザインを一新

新ホームページでは、直感的に伝わるデザインに一新するとともに、アクセス解析に基づいて情報の分類を再構築し、訪問者がページ上で迷うことなく情報にたどり着きやすいレイアウトにしています。

バリアフリー対応

画像 久喜市ホームページ色の変更

「表示サイズ変更」、「文字や画像の色変更」、「音声読み上げ」、「ふりがな」を利用できる機能を導入しました。
視力の弱い方、色覚に障がいのある方、目が疲れやすい方も快適にホームページをご利用いただけるよう配慮しています。

スマートフォン対応

スマートフォンから利用した場合には、スマートフォンに適したデザインのページが表示されます。外出先や通勤中など、いつでもどこでも手軽にご利用いただけます。
備考:パソコン用のデザインへの切り替えも可能です。

「久喜の魅力」発信

シティプロモーションに特化したページ「久喜の魅力」を掲載します。「久喜の魅力」では、「絵になるまち」、「育むまち」、「笑顔のまち」の3つのポイントで久喜市をPRします。さらに、久喜市の魅力を市民の皆さんと一緒に発掘し、久喜ブランドを磨いていくためのページ「久喜じまん」を掲載します。「久喜じまん」では、「久喜市に住んでいるからこそ知っている、久喜の魅力」など、久喜のブランドとなるアイデアを募集し、紹介していきます。

このページに関するお問い合わせ

総務部 市政情報課
〒346-0022 久喜市下早見85番地の1
電話:0480-22-1111 Eメール:shiseijoho@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始