鷲宮公民館
更新日:2022年6月1日
公民館の利用について(お知らせ)
公民館の利用について、以下のとおりとします。
利用団体の皆さまにおかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、引き続きご理解ご協力をお願いいたします。
・マスク着用、検温等、感染防止対策を徹底し来館されますよう、お願いいたします。
・熱の有無にかかわらず体調がすぐれないと感じた場合、体調に異常がなくても新型コロナウイルス感染拡大の状況等により来館に不安を感じる場合は、予約をしていただいている場合であっても来館を自粛いただきますよう、お願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大予防のための公民館の利用について(PDF:73KB)
チェックリスト(利用時に窓口で配布します)(PDF:80KB)
基本情報
鷲宮公民館の外観
所在地 | 〒340-0217 |
---|---|
電話 | 0480-58-8144 |
FAX | 0480-58-8145 |
休館日 | 毎月第4月曜日 |
利用時間 | 午前9時から午後10時 |
利用申請受付時間 | 午前8時30分から午後5時 |
AED設置場所 | 受付1階 |
駐車台数 | 30台(うち障がい者用1台) |
自動販売機設置台数 | 1台 |
施設概要
会議室1(定員40人、面積69.7m2)
小会議室(定員20人、面積44.8m2)
大ホール(定員200人、面積207.96m2)
実習室(定員37人面積69.7m2)
会議室2(定員36人、面積72.1m2)
和室(定員30人、面積46.65m2)
創作室(定員40人、面積116.94m2)
付帯設備
コピー機
・料金・・・10円/1枚(単色)
印刷機
・料金・・・製版30円/枚、印刷0.5円/枚(単色)
・公民館を利用できる団体のみ使用可(営利目的の事業や政党、宗教に関する援助、支援に関する場合は利用できません。)
利用案内
利用できる方
・市内に、在住・在勤・在学している方が過半数を超える5人以上の満16歳以上の方の団体。
・ただし、営利目的の事業や特定の政党・宗教に対する援助・支援に関する場合は、ご利用できません。
利用方法・使用料・付属備品
施設の利用申込窓口と利用料金支払いのご案内
鷲宮公民館(0480-58-8144)
施設を予約する
使用料
利用区分 | 午前 |
午後1 |
午後2 |
夜間 |
---|---|---|---|---|
会議室1 | 600円 | 400円 | 400円 | 900円 |
小会議室 | 400円 | 200円 | 200円 | 600円 |
大ホール | 800円 |
500円 | 500円 | 1,200円 |
実習室 | 700円 | 400円 | 400円 | 1,000円 |
会議室2 | 700円 | 400円 | 400円 | 1,000円 |
和室 | 400円 |
200円 | 200円 | 600円 |
創作室 | 700円 | 400円 | 400円 | 1,000円 |
関連情報
案内図
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
教育部 中央公民館
〒346-0003 久喜市久喜中央4丁目7番7号
電話:0480-21-1550 Eメール:chuo-kominkan@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
