このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

本町集会所

更新日:2023年2月8日

問合せ先:アセットマネジメント推進課管財係

施設利用について

令和5年1月30日(月曜日)から、大声の発生や歌唱を伴う活動の有無を問わず、施設の定員に対する利用人数の制限を解除します。
なお、施設利用の際には、下記のチェックリストにより、ご確認をお願いしております。
引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を徹底していただきますようお願いいたします。

本町集会所

所在地等
所在地 〒346-0005
久喜市本町2丁目4番11号
連絡先 0480-22-1111
(久喜市役所)
休館日

年末年始(12月29日から1月3日)

利用時間 午前9時00分から午後9時00分

最寄りの公共施設
AED設置場所

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。久喜小学校職員室(1階)(外部サイト)外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。久喜児童クラブ事務室(外部サイト)

施設概要

設置備品

椅子:49脚
机:19台

利用案内

利用方法

 久喜市公共施設予約サービスにて利用日の予約を行い、利用日の当日に、鍵の保管・貸出先である「中央公民館または久喜市役所本庁舎」において、鍵を受け取り、利用終了後ご返却ください。
 なお、中央公民館にて鍵を受け取る場合は、毎月第2木曜日が休館日となっておりますので、その場合は、お手数ですが、休館日の前日に鍵を受け取るか、もしくは、久喜市役所本庁舎警備員室(日直室)で鍵を受け取ってください。

施設を予約する

公共施設予約

使用料

使用料
利用区分 使用料(1時間あたり)
集会室 250円

使用料は以下の場合、無料となります。

  • 自治会または市政協力団体が利用するとき
  • 市または市の条例、規則等で定める委員会、協議会等が利用するとき
  • 市内の官公署が利用するとき
  • 市民または市民で組織する団体が、市民福祉の増進のために利用するとき

本町集会所案内地図

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

財政部 アセットマネジメント推進課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:asset@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始