令和元年度久喜市PRビデオ作製等業務委託者選定に係る公募型プロポーザルの実施について
更新日:2019年8月30日
審査結果について
令和元年度久喜市PRビデオ作製等業務委託者を選定するにあたり、公募型プロポーザルを実施したところ、受託者が決定しましたので公表します。
業務名
令和元年度久喜市PRビデオ作製等業務
業務概要
久喜市の魅力を映像として記録し、PRビデオとして配信することで、市内外に広く久喜市をPRすると同時に、市民に対して久喜市への「愛着」「誇り」、さらなる「一体感」の醸成を図ることを目的とした令和元年度久喜市PRビデオの作製。
履行期間
令和元年8月9日から令和2年3月19日まで
契約結果
受託者 天下茶夜
契約額 1,089,000円(消費税及び地方消費税を含む)
審査結果
プロポーザル参加者から提出された企画提案書等について、プレゼンテーションによる審査を行い、評価点の最も高い者を受託候補者として選定しました。
事業者名 | 評価点 | 選定結果 |
---|---|---|
天下茶夜 | 157点 | 契約予定者 |
A社 | 126点 | ― |
※A社は仮名です。
参考
令和元年度久喜市PRビデオ作製等業務委託者選定に係る公募型プロポーザル実施要領(PDF:183KB)
令和元年度久喜市PRビデオ作製等業務委託仕様書(PDF:111KB)
令和元年度久喜市PRビデオ作製等業務委託特記仕様書(PDF:49KB)
【別紙1-1、1-2】審査項目ア及びイの評価基準及び評価点数(PDF:73KB)
【別紙2】審査項目ウの評価基準及び評価点数(PDF:66KB)
【別紙3】審査項目エの評価基準及び評価点数(PDF:24KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 久喜ブランド推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kukibrand@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
