平成24年桜の開花情報(栗橋地区)
更新日:2018年4月1日
栗橋地区
大排水路(一部区間)の左岸と右岸にはシズカザクラとソメイヨシノが植えられています。
平成24年4月16日現在
葉桜となり、名残惜しそうに花が散っていきます。
桜橋(南栗橋7丁目)1(平成24年4月16日)
桜橋(南栗橋7丁目)2(平成24年4月16日)
平成24年4月13日現在
若芽も萌始め、桜吹雪ファンには堪えられない時期となりました。
桜橋(南栗橋7丁目)1(平成24年4月13日)
桜橋(南栗橋7丁目)2(平成24年4月13日)
平成24年4月11日現在
撮影場所では満開です。下流でもほぼ満開となりました。
桜橋(南栗橋7丁目)1(平成24年4月11日)
桜橋(南栗橋7丁目)2(平成24年4月11日)
平成24年4月9日現在
写真撮影場所では、ほぼ満開となりましたが、下流ではまだ5分~7分咲きの状態です。
桜橋(南栗橋7丁目)1(平成24年4月9日)
桜橋(南栗橋7丁目)2(平成24年4月9日)
平成24年4月6日現在
つぼみがだいぶ膨らんできて、肉眼で見ると木々がほんのり桜色に染まっています。
桜橋(南栗橋7丁目)1(平成24年4月6日)
桜橋(南栗橋7丁目)2(平成24年4月6日)
平成24年4月4日現在
4月3日の陽気で開花しました。
桜橋(南栗橋7丁目)の桜1(平成24年4月4日)
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 久喜ブランド推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kukibrand@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
