このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

第3回クッキー甲子園

更新日:2019年12月9日

問い合わせ先:久喜ブランド推進課久喜ブランド推進係

第3回クッキー甲子園を開催しました!

写真 最優秀作品賞受賞の様子
表彰式で涙ぐむ北本高校家庭部部長

最優秀作品賞は北本高校「とまコロクッキー」

平成28年11月20日(日曜日)に、第3回クッキー甲子園が行われ、8つの市町から9校が出場し、力作を披露していただきました。
最優秀作品賞に選ばれたのは、北本高校の「とまコロクッキー」。
地元の名産“北本トマト”を材料とした作品で、見事最優秀作品賞に輝きました。

北本高校集合写真

優秀作品賞は昌平高校!

昌平高校集合写真

優秀作品賞は昌平高校の「田園~green breeze」。
抹茶の香りと味がしっかり出ており、なおかつ甘すぎないクリームとのバランスが絶妙とのことで、高い評価でした。

各高校の作品をご紹介します。

惜しくも賞は逃したものの、他の作品も力作ぞろいでした。
ここでは各校の作品を紹介いたします。
備考:紹介は50音順です。

桶川高校「Benny Can Cookie」

久喜北陽高校「Three Taste Cookies」

写真 久喜北北陽高校作品

鴻巣高校「パンジークッキー」

写真 鴻巣高校作品

庄和高校「くろまめ茶んクッキー」

写真 庄和高校作品

白岡高校「貝塚の眠れる町~白岡」

写真 白岡高校作品

羽生第一高校「いがまん風クッキー」

写真 羽生第一高校作品

鷲宮高校「和香良くっきぃ」

写真 鷲宮高校作品

第3回クッキー甲子園概要

クッキー甲子園ポスター
第3回クッキー甲子園ポスター

作品テーマは「街~My Favorite Town~」

日時

11月20日(日曜日)12時から14時30分

場所

モラージュ菖蒲1階滝のコート

出場校

桶川高校、北本高校、久喜北陽高校、鴻巣高校、昌平高校、庄和高校、白岡高校、羽生第一高校、鷲宮高校

内容

高校の調理部等によるオリジナルクッキーのコンテスト。一般審査員の皆さんには、各高校が作製したクッキーを試食し、優れていると思った作品に投票をしていただきます。

一般審査員について

希望される方は、当日10時から会場にて、作品ごとの引換券を配布いたします。12時から引換券とクッキーを交換し、試食・投票をしていただきます。なお、引換券は1人(1家族)1校あたり1枚までとさせていただきます。また、12時から出場校による作品のプレゼンテーションを実施します。
なお、一般審査員の募集は、作品(引換券)が無くなり次第終了といたします。ご了承ください。

主催)久喜市
後援)埼玉県、株式会社テレビ埼玉
協力)久喜市LOVEくきネットワーク、モラージュ菖蒲、イトウ製菓株式会社
【特別審査員】

ケーキの店モニカ 針谷様、つむぎや 土田様、ドゥーブルシェフ 山本様

パティスリーアソルティ 齋藤様、夢菓子工房プレザンパッセ 細井様

洋菓子倶楽部エーデルワイス 山本様 (50音順)

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 久喜ブランド推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kukibrand@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始