このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

埼玉県埼葛北地区福祉有償運送市町共同運営協議会

更新日:2023年1月20日

主な内容

道路運送法の規定に基づき、有償運送の適正な運営の確保を通じ、久喜市、幸手市、白岡市、宮代町及び杉戸町の住民の福祉の向上及び公共の福祉の増進を図るため、福祉有償運送の必要性、これらを行う場合における旅客から収受する対価その他福祉有償運送の適正な運営の確保のために必要となる事項の協議を行います。

第2回埼玉県埼葛北地区福祉有償運送市町共同運営協議会を開催しました

第2回埼玉県埼葛北地区福祉有償運送市町共同運営協議会を開催しました

第2回埼玉県埼葛北地区福祉有償運送市町共同運営協議会を開催します

開催日時

令和4年1月19日(水曜)
午前10時00分

開催場所

久喜市役所 4階 第4・5・6会議室

議題

(1) 更新登録申請について
(2) 変更登録申請について
(3) 令和3年度上半期実績報告について
(4) 軽微な事項の変更届申請状況について

傍聴の席数

若干名

傍聴申込方法

(1) 傍聴希望者は、上記会議の開催時刻までに開催場所にお越しください。会場で資料をお渡しします。
(2) 傍聴受付は、当日の9時45分から行います。
(3) 傍聴受付は先着順に行いますが、会場等の都合により傍聴者の人数を制限させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(4) 新型コロナウイルス感染予防対策として、ご自宅での検温及び入室時のマスク着用・アルコール消毒等にご協力ください。
(5) 本人若しくは近親者(同居)に新型コロナウイルス感染症の症状(37.5度以上の発熱や味覚・嗅覚の異常等)が見られる場合は、傍聴をご遠慮させていただいております。

第1回埼玉県埼葛北地区福祉有償運送市町共同運営協議会を開催しました

第1回埼玉県埼葛北地区福祉有償運送市町共同運営協議会を開催しました

第1回埼玉県埼葛北地区福祉有償運送市町共同運営協議会を開催します

開催日時

令和3年9月15日(水曜)
午前10時00分

開催場所

久喜市中央公民館 3階 視聴覚室

議題

(1) 地域内における移動制約者等と福祉有償運送の必要性の判断について
(2) 新規登録申請について
(3) 変更登録申請について
(4) 令和2年度下半期実績報告について
(5) 軽微な事項の変更届申請状況について

傍聴の席数

若干名

傍聴申込方法

(1) 傍聴希望者は、上記会議の開催時刻までに開催場所にお越しください。会場で資料をお渡しします。
(2) 傍聴受付は、当日の9時45分から行います。
(3) 傍聴受付は先着順に行いますが、会場等の都合により傍聴者の人数を制限させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(4) 新型コロナウイルス感染予防対策として、ご自宅での検温及び入室時のマスク着用・アルコール消毒等にご協力ください。
(5) 本人若しくは近親者(同居)に新型コロナウイルス感染症の症状(37.5度以上の発熱や味覚・嗅覚の異常等)が見られる場合は、傍聴をご遠慮させていただいております。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい者福祉課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:shogaifukushi@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始