このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

大ホール〔学校等の発表、講演会など〕

更新日:2017年3月30日

開会セレモニー

健康づくり・食育推進啓発ポスターで金賞・銀賞の受賞者を表彰しました。

学校等の発表

健康づくりや食育に関する取組みについて、スライドや踊りを交えての発表がありました。


栗橋幼稚園の発表「ちゃんと食べよう体操」

久喜南中学校吹奏楽部の発表

演奏曲目
1.CENTURIA
2.スター・ファンタジー
3.南中オリジナルメドレー
(ラストシーン/キセキ/トライ・エヴリシング/銀河鉄道999)

久喜南中学校吹奏楽部の演奏の様子

「健康長寿の達人」の紹介

市内で生き生きと健康的に暮らしている80歳以上の方を”健康長寿の達人”として、日々の健康の秘訣などを紹介しました。

講演会

~子どもから大人まで ラジオ体操で 今日も元気~
講師:元NHKテレビ・ラジオ体操指導者 西川佳克さん

実技を交えながら体操のポイントを分かりやすく解説していただき、参加者の皆さんは熱心に耳を傾けていました。
会場では、テレビやラジオで多くの方にとって聞き覚えのある、あの西川先生の掛け声に合わせ、子どもから大人まで気持ちよく身体を動かすことができました。

健康づくり・食育推進啓発ポスターおよび小中学校パネル展示

大ホールホワイエでは、健康づくり・食育推進啓発ポスターの入賞・佳作作品や、小中学校の取組みについて紹介するパネルを展示しました。

このページに関するお問い合わせ

健康・子ども未来部 健康医療課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kenkoiryo@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始